〔名古屋市〕
Hatch Technology Nagoya2020
名古屋市のDXソリューション事例
- 課題
- 自転車の放置台数ワースト1からの脱却
- 事務所にいながら、自転車が放置状況にあることを判断する「放置認定行為」の遠隔化をさらに効率化したい
- 解決策
- 放置対策システム「Capture」を導入しました
- 名古屋仕様のシステムに改修をしました
- 効果
- 従来よりもスピーディーかつカンタンに遠隔による「放置認定行為」ができるようになりました
- 社会実証実験の中から、さらなるプロジェクトが生まれました
ソリューション導入後の変化
~放置自転車対策システム「Capture」~
めざせ全国ワースト1脱却
名古屋仕様のCaptureシステムが高評価を受けました
Before
令和元年度(2019年)駅前放置自転車台数調査で、全国最多の放置自転車が確認された名古屋駅。名古屋市では、この放置台数全国ワースト1からの脱却が課題となっていました。
放置自転車の撤去時に自治体職員の立ち合いが必要な名古屋市には、自転車が放置状況にあると判断する「放置認定行為」を、移動時間などのロスなく、いつでも、効率的に行えるようにするという業務課題がありました。
2018年から写真や動画を活用した「遠隔認定」の社会実験に取り組む中、さらなる業務効率化にむけて、当社の放置自転車対策システム『Capture』を社会実証実験に採択いただきました。
After
実証実験に向けて、当社では『Capture』のシステム改修を行い、遠隔認定機能を搭載しました。
「放置認定行為」の効率化が実証されていく中、職員の方々から『Capture』システムを使って、駐輪場の利用実態調査はできませんか?」という声があがりました。そこでさらなるシステム改修を加え、「栄地区利用実態調査2021」が動き出しました。
自治体のみなさまの「もっとこうしたい」という思いや期待に応え、採択いただいた提案の実効性を感じ取っていただけるとともに、当社にとってもシステム活用の幅が広がる機会となりました。