新しい
あたりまえを
つくる
[専門価値]

もっと
良くしたいを
カタチにする
[人材価値]

LIXTA CREDO
つなげる力で
ステキを
広める
[社会価値]

昭和61年、小さなマンションの一室からスタートしたわたしたち。
人や、まちや、みんなのために
「より良くするにはどうすればよいか?」を考え、
時に悩み、もがきながらも、
あきらめずに挑戦を重ね、歩み続けてきました。
わたしたちの軸となっているのは「もっと良くしたい」という想いです。
ただ「想う」だけではなく「 カタチにする 」ために、頭と体と心を使い、
想ったことを実現するまで考動しつづけることを大切にしています。
わたしたちの取り組みは、社会に急激な変化をもたらしたり、
一時的に大きな利益を生むものではありません。
しかし、 振り返るとみんなが「変わったね」「良くなったね」と
思える「 新しいあたりまえ 」をつくっています。
わたしたちは、人や、技術や、新たな可能性たちをつなげ、
たくさんの仲間と共に「いいね」の輪を広めていきます。
その先にあるのは、誰もが「 ステキ 」と感じられる明日です。
これからも、ひたむきに挑戦を重ね、
わたしたちはステキな明日をつくり続けます。
LIXTA CREDO